~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
2006/06
韓国の「サトリブーム」とは?

韓国の「サトリブーム」とは?

韓国の「サトリブーム」とは? ソウルには人口1/2が集まって住んでるといわれています。このソウルにも日本の「江戸っ子」と同じような言葉で「ソウル カクジェンイ(서울 깍쟁이)」というソウルっ子という言葉があります。可愛らしい標準語を駆使しながら冷静で利己的なイメージが強い人の事を指します。全国各地から人が集まってくるソウルですから、いろいろな地方の「サトリ(사투리・方言)」が聞けるのもソウルの面白さでもあります。韓国人は人の話し方を聞いて、どこの出身なのかがすぐわかります。今回は方言についてお伝えしたいと思います。
続きを読む>>
comments (5) | trackbacks (0)

おすすめ教材

彼女のための韓国語
彼女のための韓国語
創拓社出版
韓国の文化や習慣なども紹介し、世界一やさしい韓国語の本。
韓国語ジャーナル 35 (アルク地球人ムック)
韓国語ジャーナル 35 (アルク地球人ムック)
アルク
)CNBLUE(4人組アイドルバンド・表紙)/メンバーがドラマ「美男(イケメン)ですね」出演、日本でも幅広い年代に支持され大ブレイク中の4人組。彼らの独占インタビュー音声で、楽しみながら韓国語も学べる!
絵で見る韓国語
絵で見る韓国語
IBCパブリッシング
初歩の学習者のために、非常に役立つ基礎単語を重要な文型パターンの中で紹介。互いに関連する内容を見開きの絵で見ることによって、見たまま文章を理解していくことができる。
ためぐち韓国語
ためぐち韓国語
平凡社
儒教的な習慣が生活の中に根付いている韓国には、会話の上でもさまざまな尊敬表現がある。と同時に、この国には楽しい「ためぐち」(パンマル)も豊かに存在している。韓国人と心を通わせ、腹を割って話すためには時と状況に応じて、パンマルを使いこなすことが必要になる。人間関係を深めるために必要な「ためぐち」を楽しく学べる、ハングルなしの画期的入門書。
ページ移動 (<<[1] 2)