~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
2005/03
キム・ソウォル「山有花」
キム・ソウォル「ママよお姉さんよ」
キム・ソウォル「つつじの花」
キム・ソウォル「忘れられなくて」
キム・ソウォル「美しい芝生」
ユン・ドヒョン「愛two」

キム・ソウォル「山有花」


kimsowol-sanyuwha

詩的話し手は山に咲く花を見てこの世の中
すべての存在の根本的な孤独感を歌っている.
表現上の特徴としては季節の順番を逆にして
変化を図って詩のリズム感を与えている。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「ママよお姉さんよ」


kimsowol-umaya

平和な世の中への銅鏡を歌ったこの詩は家族愛を土台にした
自然の中の生を追い求めている。男の子が話し手に登場する
この詩は「きらめく」明るい感じを与える.
韓国では童謡としても愛されている。  [1922年作]
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (1)

キム・ソウォル「つつじの花」


kimsowol-jindalre

語り手が女性を想定して書いた作品。音楽性と郷土的敍情が
一つとなって韓国人に一番愛される時として有名。
離れる相手を優しく見送らなくてはならない悲しみが感じられる。
それでつつじの花は韓国人には特別な意味を持つ。 [1922年作]
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「忘れられなくて」


kimsowol-motizo
忘れられない人を時間の流れを頼って忘れようとする
語り手の悲しみが胸に強く伝わってくる。 [1923年作]
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「美しい芝生」


kimsowol_gumzandi

春の彼の墓に芽生える芝生を見て懐かしさを歌っている.
しかし一方には喜び以上のきれいで切ない感情を催す
話し手の心情が現われている. [1922年作]
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

ユン・ドヒョン「愛two」


yundohyeon_01

ユン・ドヒョン1集「秋の郵便局前で」(1994.12発売)に収録。
今ではあまりにも有名になったユン・ドヒョンの
一枚目アルバムの中でも見逃すことができない名曲。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

おすすめ教材

韓国語能力試験1・2級(初級)過去問題集―第5回+第6回
韓国語能力試験1・2級(初級)過去問題集―第5回+第6回
三修社
第5・6回の1・2級問題を掲載。聴き取り問題に関しては、試験会場で放送される音声を文字化したものを巻末に掲載。
携帯版 韓国語会話とっさのひとこと辞典
携帯版 韓国語会話とっさのひとこと辞典
DHC
生き生きとした口語表現が満載。日常会話はもとより、観光やビジネスなどのシーンごとに分類された役立つ表現約5000例。韓国語会話集の決定版。話す相手に応じた待遇表現など掲載。便利な日本語・韓国語索引付き。
手作りカード式韓国語単語888
手作りカード式韓国語単語888
国際語学社
ポケットに入れて持ち歩けば単語がいつのまにか頭に入ってきます。イラスト入りの整理された韓国語の単語帳。
ページ移動 (<<[1] [2] [3] [4] 5 [6] [7]>>)