~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
日本語で読む韓国詩
ユン・ドンジュ「序詩」
キム・ソウォル「遠い後日」
キム・ソウォル「山有花」
キム・ソウォル「ママよお姉さんよ」
キム・ソウォル「つつじの花」
キム・ソウォル「忘れられなくて」

ユン・ドンジュ「序詩」


序詩

韓国の「民族詩人」として愛されている詩人 尹東柱(ユン・ドンジュ)。1945年独立直前、福岡の刑務所で獄死をして今年(2005年)で60週期を迎え、追慕式が 彼が在学してた延世大学で 2月16日開かれました。彼の詩は歴史感覚を持った自我省察を見せてくれる一方、キリスト教的な世界観を土台にした青年期の孤独・彷徨と祖国を失う喪失感などを詩にし、多くの韓国人が共感しました。特に「序詩」は一番の代表作として知られています。
続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「遠い後日」


kimsowol-munhuil

決して忘れることができない相手に対しての切ない
懐かしさを簡潔な詩形式に盛って表現した。
作者の代表的作品の一つで詩の一番主な表現技法の反語法を
使って逆説的な感情を美しく描いている。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「山有花」


kimsowol-sanyuwha

詩的話し手は山に咲く花を見てこの世の中
すべての存在の根本的な孤独感を歌っている.
表現上の特徴としては季節の順番を逆にして
変化を図って詩のリズム感を与えている。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「ママよお姉さんよ」


kimsowol-umaya

平和な世の中への銅鏡を歌ったこの詩は家族愛を土台にした
自然の中の生を追い求めている。男の子が話し手に登場する
この詩は「きらめく」明るい感じを与える.
韓国では童謡としても愛されている。  [1922年作]
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (1)

キム・ソウォル「つつじの花」


kimsowol-jindalre

語り手が女性を想定して書いた作品。音楽性と郷土的敍情が
一つとなって韓国人に一番愛される時として有名。
離れる相手を優しく見送らなくてはならない悲しみが感じられる。
それでつつじの花は韓国人には特別な意味を持つ。 [1922年作]
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0)

キム・ソウォル「忘れられなくて」


kimsowol-motizo
忘れられない人を時間の流れを頼って忘れようとする
語り手の悲しみが胸に強く伝わってくる。 [1923年作]
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

おすすめ教材

文法から学べる韓国語
文法から学べる韓国語
ナツメ社
日本語と韓国語の文法上のしくみや類似点に注目したテキスト。日本語文法との対比や図解などでわかりやすく文法を解説。豊富な練習問題と、学習した文法事項を応用して重要単語も効率良く盛り込んだ「会話例」を収録。
しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック
しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック
ベレ出版
使いこなしが難しい文型、似たような意味の言い回しが他にあるため、それらの間の違いがわからない文型など、中級学習者の悩みに応えようと作られた一冊。韓国語のさまざまな表現と語彙を増やすトレーニングブック。
韓国語レッスン初級〈1〉
韓国語レッスン初級〈1〉
スリーエーネットワーク
韓国語の全般的能力、特に会話能力の向上を目的としたテキスト。本冊には第1課から第10課までの本課があり、内容は「基本文型」「例文」「会話」「新しい語彙」「訳」「文法と解説」「練習」に分けられる。巻末に、各課に新しく出てくる語彙の索引や辞書の引き方、用言の活用表、助詞のまとめ、練習Bの答えなどを載せている。
韓国語能力試験レベル別完全攻略 中級編
韓国語能力試験レベル別完全攻略 中級編
アルク
韓国能力試験のレベル中級の日本語解説付きの書籍が出ました!
ページ移動 (<<[1] [2] [3] [4] 5 [6]>>)