~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
チョン・ジヨン「鄕愁」
チョン・ジヨン 「海Ⅲ」
ソ・ヨンウン「好き 好き」
アンドレキムも訪れる「新堂洞トッポッキ」
ベク・ジヨン「愛さない」
ここにあったんだね!敬天寺十層石塔!

チョン・ジヨン「鄕愁」

チョン・ジヨン「鄕愁」 
鄭芝溶の代表作。歌にもなり韓国では誰もが知っている名曲。最近その曲は携帯電話のテレビCMでも使われている。1902年5月15日忠清北道沃川(オクチョン)出身。1922年に「風浪夢」を書きながら詩人の道へと踏み出し、詩文学(시문학)や九人会(구인회)などの文学同人と、「カトリック青年」や「文章」などの編集委員として活動した。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

チョン・ジヨン 「海Ⅲ」


チョン・ジヨン 「海Ⅲ」
 
鄭芝溶は1902年5月15日忠清北道沃川(オクチョン)で鄭泰國の長男として生まれた。1922年に「風浪夢」を書きながら詩人の道へと踏み出し、詩文学(시문학)や九人会(구인회)などの文学同人と、「カトリック青年」や「文章」などの編集委員として活動した。チョン・ジヨンの海の詩はいくつかあるが、とても海が好きだったことが覗える。短い言葉のなかに含まれてるイメージが多くのことを語っている。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

ソ・ヨンウン「好き 好き」

ソヨンウンRomantic2 ソヨンウン(서영은) 「Romantic2」(2006年07月発売)に収録。
ソヨンウンのリメイクアルバムの第2弾。韓国人なら誰でも知っている70~90年代バラード曲をソヨンウンがリメイク。この曲「좋아 좋아(好き好き)」は、イルギイェボ(일기예보:日気予報)が90年代に発表し大ヒットした曲。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

アンドレキムも訪れる「新堂洞トッポッキ」

トッポッキの元祖「新堂洞トッポッキ」 「あそこは○○の食べ物で有名だよ」という話はどこの国にもありますよね。ソウルも場所によって有名な食べ物屋が並んでるところを見ることができます。トッポッキ(떡볶기)といえば、どこが有名なのかご存知ですか?これを知っている方は韓国通ですね。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

ベク・ジヨン「愛さない」

ベク・ジヨン5集 백지영(ベク・ジヨン) 5集「Smile Again」(2006年03月発売)に収録。
パワフルなダンスナンバーと深みのあるバラード曲を持って帰ってきた韓国最高の女性歌手の一人、ベク・ジヨンの5集アルバム。
続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0)

ここにあったんだね!敬天寺十層石塔!

ここにあったんだね! 敬天寺十層石塔!
私が幼い頃、よく遊びに行った景福宮(경복궁)。そこで一番胸を打たれた事といえば、入口にあった美しい敬天寺十層石塔(경천사지10층석탑)でした。2~3年前、久しぶりに景福宮を訪れると違和感がしました。考えてみるとその美しい石塔が消えていたのです。警備員に聞いてみてもどこに移したのかよく分からないという返事。しかし、その夜たまたま車で通った鐘路(종로)で再会したのです。照明で輝くその石塔(석탑)を発見してほっとしました。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

おすすめ教材

いちばん話せる韓国語
いちばん話せる韓国語
新星出版社
よく使うフレーズを中心に、文法解説や単語を紹介。発音については、イントネーションがよくわかるカタカナ表記を付けるほか、発音の際の注意点やアドバイスを示した「メロディーチェック」を設けて、特に解説。
韓国語リスニングマスター
韓国語リスニングマスター
アルク
CDを聞きながら聞きとりの練習をメインに学習。話し言葉に強くなるような内容になっている。
ためぐち韓国語
ためぐち韓国語
平凡社
儒教的な習慣が生活の中に根付いている韓国には、会話の上でもさまざまな尊敬表現がある。と同時に、この国には楽しい「ためぐち」(パンマル)も豊かに存在している。韓国人と心を通わせ、腹を割って話すためには時と状況に応じて、パンマルを使いこなすことが必要になる。人間関係を深めるために必要な「ためぐち」を楽しく学べる、ハングルなしの画期的入門書。
絵で見る韓国語
絵で見る韓国語
IBCパブリッシング
初歩の学習者のために、非常に役立つ基礎単語を重要な文型パターンの中で紹介。互いに関連する内容を見開きの絵で見ることによって、見たまま文章を理解していくことができる。
ページ移動 (<<[2] [3] [4] [5] [6] 7 [8] [9] [10] [11]>>)